保健師が実際に働く場所は、大きく分けると3つ存在するということは最初に説明しましたね。その中の一つに産業保健師というものがあることは既にご存知かと思いますが、ここでは産業保健師の業務などについて、細かく説明していきたいと思います。産業保健師とは、企業に所属して働く保健師のことを言い、その企業内の社員全員の健康管理や指導、メンタルヘルスケアを行うことを業務としています。
近年、仕事における問題や人間関係のトラブルなどにより、仕事をしている人たちがストレスを抱えることは、もはや当たり前の世の中になってきました。そのようなストレスによって、生活習慣が乱れているということも深刻な問題の一つとなっています。生活習慣が乱れることで、様々な生活習慣病を患ってしまう結果となってしまうことも多いですし、過度なストレスを感じることが原因となって、精神的に崩れてしまう人も後を絶たないのです。
そんな世の中ですから、企業も社員たちの健康をしっかりと保持し、企業生活を充実させられることが出来るように努めています。そもそも、社員の方々も企業生活を健全に送る権利がありますから、心身ともにしっかりと管理するのは当然のことと言えますね。よって、企業の中で、保健師はとても重要な立場であるといえるのです。
しかし、残念なことに全ての企業に必ず保健師が配置されている、というわけではないのも事実です。基本的に、保健師が配置されている企業は、そこそこ規模の大きな企業のみになってきます。その為、産業保健師の求人情報は、他の行政保健師・学校保健師と比べるととても少ないです。仮に一つの企業に採用してもらうことが出来た場合は、保健師の方もその企業内の社員同様、社員という扱いになります。よって、勤務時間については、他の社員さんと同じで企業の就業規定に沿うことになるのです。ちなみに、年次休暇や有給休暇ももちろん取得することが出来るようです。
さて、産業保健師の主な業務についてですが、社員全員に対して、健康増進指導をすることが必要です。また、万が一健康診断などでメタボリック症候群などの症状が出た場合には、それに対する改善策を考え、指導していく必要があります。その他にも、ストレスの影響で精神的なバランスを崩してしまった社員がいた場合には、メンタルヘルスケアを行って精神的なバランスを安定させることにも努めます。更に、海外へ出張へ出かける社員がいた場合、その社員に対して感染症の対策を行うことも業務の一つになっています。
サービス名 | 利用料金 | 対応エリア | 運営企業 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ナース人材バンク | 無料 | 全国 | 株式会社エス・エム・エス | 詳細 |
<<当サイトがお勧めするポイント>> ■ナース人材バンクは、株式会社エス・エム・エス運営する看護師・保健師の転職支援サイトです。 ■ナース人材バンクは厚生労働省から正式に認可を受けた人材紹介サービスです。 ■1分でできる簡単登録を済ませるだけで、入職するまでのすべてのサービスを無料で受けられます。 ■全国で200名近くの経験豊富なコンサルタントが在籍していて、紹介実績はNo.1を誇ります。 ■コンサルタントが転職をご希望の方の希望条件をしっかりヒアリングし、満足いく求人を案内します。 ■医療業界では数少ない上場企業であり、プライバシーマークを取得しているため安心があります。 ■内定時の入職条件の書かれた書類を内定先の捺印付きで頂くため、トラブルを避けることができます。 ■人気の案件等、ご登録者にだけ案内される非公開求人案件が多数あるため、ぜひご登録ください。 ![]() >>>公式申し込みページへ進む |