行政保健師、産業保健師についての説明は終了しましたので、ここからは学校保健師についての説明を行っていきたいと思います。学校保健師、という言葉ではパッと実感がわかないのではないかと思いますが、これはつまり学校にいる保健室の先生のことを指します。尚、学校保健師に関しては他の行政保健師や産業保健師と違って、保健師の免許の他にも養護教論になるのに必要な単位を履修して、更に養護教論2種免許の取得が必要になってきます。
学校保健師の仕事は、おそらくもっとも想像がしやすいのではないでしょうか。産業保健師はマネージメント能力やコミュニケーション能力にもたけている必要性がある学校内の保健室にて、生徒全員と教職員の健康保持、または怪我や病気の応急処置を行います。応急処置を行った際に、万が一外部医師との連携が必要だと判断した場合には、その手配を行います。その他にも学校内での定期健康診断、身体測定を担当することも仕事の一環であり、生徒全員の発育状況などを把握することも大切です。また、インフルエンザなどの予防接種を行う際にも、学校保健師が担当します。
学生時代というのは、体の具合が悪くなることだけでなく、身内や先生、友達には打ち明けられない悩みなども抱えやすい時期ですよね。その為、そういった生徒が抱える悩みを聞いてあげる立場に回ることも、学校保健師の重要な役割の一つです。また、近年では悩みを抱える教職員の方も急増しています。ですから、学校保健師はそういった教職員に対しても、同様に相談を聞いたりする必要があるのです。
以上のような学校内の人員に対する心身のケアに加えて、学校内の保健管理を行うことも仕事です。これは保健主事と言われており、健康診断をはじめとして学校内の水質検査や空気の検査、照度検査など、衛生に関する検査を行うのです。そして保健営為性知識の教育活動を行うことも忘れてはいけません。このように、学校保健師は学校での保健関係の業務すべてを担うことになる為、仕事は実に幅広くなっているのです。ですから、一見とても大変と感じられますが、実にやりがいのある仕事であるともいえるでしょう。
尚、基本的に学校保健師が授業を行うということはありません。仮に、健康教育または性教育などの授業を行う必要がある場合には、担任である教師と協力をして行います。その際、体育あるいはその他の授業の延長で行う場合が殆どで、それに学校保健師が一緒に参加し、授業を行っていくのです。よって、学校保健師が単体で授業を行うということは、ないのです。
サービス名 | 利用料金 | 対応エリア | 運営企業 | 詳細 | |
---|---|---|---|---|---|
![]() |
ナース人材バンク | 無料 | 全国 | 株式会社エス・エム・エス | 詳細 |
<<当サイトがお勧めするポイント>> ■ナース人材バンクは、株式会社エス・エム・エス運営する看護師・保健師の転職支援サイトです。 ■ナース人材バンクは厚生労働省から正式に認可を受けた人材紹介サービスです。 ■1分でできる簡単登録を済ませるだけで、入職するまでのすべてのサービスを無料で受けられます。 ■全国で200名近くの経験豊富なコンサルタントが在籍していて、紹介実績はNo.1を誇ります。 ■コンサルタントが転職をご希望の方の希望条件をしっかりヒアリングし、満足いく求人を案内します。 ■医療業界では数少ない上場企業であり、プライバシーマークを取得しているため安心があります。 ■内定時の入職条件の書かれた書類を内定先の捺印付きで頂くため、トラブルを避けることができます。 ■人気の案件等、ご登録者にだけ案内される非公開求人案件が多数あるため、ぜひご登録ください。 ![]() >>>公式申し込みページへ進む |